COPY solografie 1day LP 目次(読みたいテーマ) 2レッスンと実践練習とスナップ写真撮影を1日にギュギュッとまとめたマンツーマンレッスンができました!2レッスンと実践練習とスナップ写真撮影を1日にギュギュッとまとめたマンツーマンレッスンができました! お申し込みはこちら 自撮り写真に対してこんなお悩みありませんか? ✔︎顔が固まる ✔︎ 義務的にやっているので苦痛 ✔︎ 子供達の写真ばかりで、自分の写真が全然ないの ✔︎ ワンパターン ✔︎ カメラを向けてどんな表情をしたらいいかわからない ✔︎ 画面いっぱいでダサい アンケートをとってみました。「SNSを見ていて嫌いな自撮りって……」 ✔︎全面的に自分を出すのはいや ✔︎決めきめな感じ 撮るぞー力が入っている感じ 不自然な感じ お洒落じゃない感じ 暗い感じ ✔︎一生懸命が嫌 ✔︎ 100%の方が写真が楽しくなったと回答!あなたの魅力と価値が伝わるセルフブランディングにぴったり!さらに、自己肯定感もUP! 吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。 吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。 お申し込みはこちら LessonのBefore After お客様の声 どこでも撮れるという事実と視点。 コレが得られると、本当にどこでも撮れる。 そして、撮るのが楽しくなって、日々が楽しい! あれから毎日のように自撮りしています。 本当にどこでも素敵な雑誌みたいな写真が撮れるようになって、楽しすぎます。 みなみさんのおかげさまで、自撮りが楽しいし充実しています! なにより、みなみさんの投稿、存在からすごーくパワーをもらって、ご縁がありがたくて幸せです。 これからも、どうぞよろしくお願いいたします。 千野 チカ 40代 起業プロデューサー いつも同じパターンのポーズや表情しかできず、バリエーションが欲しかったから。抜け感のあるおしゃれの写真に憧れるが、どうすれば近づけるのかを知りたかったから。三脚も使わずにどこでも撮影場所にしてしまうこと。 普段見逃している多くの場所が、お洒落な撮影スポットに変わるんだということが印象的だった。 レッスン後は表情がだいぶ変わりました!新しいことが多過ぎて十分過ぎます(笑) 自主練を積んで、数ヶ月後に振り返り回はやりたいな ありがとうございましたー!!最高でした!いろんな人におすすめしまくりたいです! 末永 貴美子 30代 マナー講師 家族写真の自撮りを撮りたくて レッスン後は、自撮りをする機会が増えました!スマホのカメラ機能を気にするようになりました。 先日は自撮りレッスンありがとうございました!これからの自撮りに上手く活かせればと思います! NORI 30代 美容師 みなみさんのような世界観がある写真を撮りたかった。仕事で興味を持ってもらえる写真が撮りたい。 憧れのみなみさんのホテルライフのような写真をたくさん撮りたいです。今は機会がないですが、ホテルが好きで、たくさんホテルに行きたいので。 今日は自宅で沢山撮影できたので、FBやインスタ、公式ラインをアップした。おしゃれなスポットでなくとも投稿しやすくなった。 自然が好きなので今までは、自然の中での写真が多かったのですが、建築物の写真に興味を持つようになり出かけ先や旅行先が広がるように思いました。 世界観を表現することが少しだけわかりかけてきました。 出会いに感謝です。また講座があれば参加したいです。Instagramの講座を受けたいです。 岩瀬 郁子 60代 セラピスト、コーチング、講師 ワンパターンになってしまうことに嫌気がさしてました。 それでは自然な感じでは撮れないの当たり前ですよね^^; それに、みなみさんの空間の捉え方が美しく素晴らしくて色々と勉強になりました。 やはりお逢いして習うことの大切さを実感した日でもありました。 他撮り風自撮りのレクチャーを受けたかったこと。 みなみさんに習われた方のお写真が皆さん素敵だったこと。 私もsolografie仲間になりたかった為 空間の捉え方に変化がありました。 また、自分をどんな角度からお伝えしようかな?とワクワクする毎日です♪ 自撮りがもっと好きになりました♡ ありがとうございます♪ 当日は、カフェの件でご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。 そんな中でも、色々と良い風に捉えてくださって、ますますファンになりました。 ありがとうございました♡ またホテルでの撮影の仕方なども、習いたい♡ (みなみさんを始め、みなさんのベッドでの自然なお写真などに憧れてたことにも気づきました) また次回もよろしくお願いいたします♡ 岡 明子 40代 会社員・フリーランス インストラクターという仕事柄、自撮り必須ですが、いつも同じ顔・同じ角度の写真で、自分でもつまらなく感じていました。また三脚を使っての写真は面倒で自撮り自体が億劫に感じていたので。写真はマインド、というのがとっても印象に残っています。 また自分目線ではなく「見た人目線」を意識することは目からうろこの視点でした。 アプリやカメラ機能?にも知らないことがたくさんあり、これまで全然使いこなせていなかったんだな・・・改めて実感しました。また実践するにあたり、理論をはじめ、みなみさんの経験や実践されていること、またポージングについてまで、たくさん教えて頂いたので、とても参考になりました。自撮りが楽しくなりました!外出時、ここだったらどんな風に撮れるかな~と考えられるようになりました。これからどんどん数こなしていきたいと思います!今回は楽しい時間と素敵な学びを本当にありがとうございました! 初対面で実はとっても緊張しておりましたが、気さくに接して頂き、また本当に丁寧に教えて頂き感謝しています!今回教えて頂いことをしっかり身につけ、実践できるようにして、また次のステップに勧める際は、ぜひみなみさんの講座を受講したいと思いました。 本当にありがとうございました! Sorografie 楽しみます! 森田あやみ 40代 会社員/協会インストラクター いつからか、写真を撮られる時に笑うことができなくなり、引きつった顔になっていました。自分の写真映りに自身がなく、プロフィール写真もアプリを使って、逆に変になるという感じで、、。なので、せっかく旅行に行っても、ご飯を食べに行っても、自分の全体写真や顔写真は一切なく、景色や料理の写真だけで、撮っても見返すことがなく、フォルダに眠っているという状態でした。 ただ、元々写真で思い出を残すことや、その瞬間を切り取ることは大好きだったので、できることならインスタグラマーとしての活動をしたり、自分のライフスタイルを公開することで、生きられるようになったらいいなぁと潜在的に感じていました。、一番、大きく変化したのは、「前に出てもいい」んだということでした。今まで、自分が見られることに自信がなかったので、家に引きこもりがちでしたが、写真を見て、これが自分なのか。。と驚いたと同時に、もっと新しい自分を知りたいという気持ちも芽生え、外に出たくなりました。今回は、本当にありがとうございました!! 写真映りがよくなるだけで、しかも撮影されるのではなく、自撮りでという点が他の方と一線を画していて、1人で旅行に行く女子にどんどん届けたいなと感じました。旅行に行くけど、自分に自信がないから景色ばかり撮っているという人、結構多いと思いますし、撮り方がわからないから、普通の撮り方になってるけど、3時間でここまで実践することができるようになるのは、画期的です。 もっともっと多くの方に、広まりますように、、、! やべっち 代表取締役社長 そもそも写真を撮り慣れていない中で、どう自分を表現したらいいのか、わからなかったのでそこをどうにかしたいと思って参加しました。みなみちゃんが1枚にかけるコツの強さ。あと本当に自然に撮れるんだという驚きを感じました!自撮りってかっちりキメキメじゃないとダメと思っていました。だから撮りたくなかったんですが、全く違うことがわかり気軽に撮れるようになりました!このたびはありがとうございました!世界観を構築するための講義はたくさんありますが、それを実際に落とし込む講義は初めてだったのでとても役に立ちました 古川 麻未 30代 会社員 お申し込みはこちら お申し込みはこちら ドヤドヤ自撮りに苦しみsolografieでたくさんのCHANCEをつかみました! ドラどや自撮りをしましたストーリー その場所にいる時しか対面レッスンは受けられません。 常に日本を移動しております。そのためレッスンを受けられるのは、そのエリアにいる方のみの特典です。 そのタイミングを逃したら、わたしのいるところにあなたが会いにきてください!情勢を見て、2022年には海外へ進出する予定です。ぜひ、今のチャンスを逃さないでください! 5月東京6月福岡7月金沢7月広島以降未定 お申し込みはこちら